社長様・知財ご担当様のための知的財産の管理・活用のお役立ち情報(2025年10月号)

PICK UP

この記事では、企業の社長様から企業内で知的財産の管理を任されている担当者様向けに、
知的財産に関するお役立ち情報を提供しています。

目次

ニュース ~話のネタにどうぞ~

人気キャラクター「ラブブ」、欧州での知財戦略に課題
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/09/1846a65122a507b6.html

カーリング女子の合言葉「そだねー」と、商標登録を巡る騒動 出願する際のリスクとは?
https://gendai.media/articles/-/157210

トランプ政権が検討する「特許税」、特許の価値評価に課題https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03093/082600006/

セミナー・講演会情報(オンライン・無料開催のみ)

令和7年度 知的財産権制度説明会(初心者向け)
令和7年10月~令和8年2月 13:00~16:00
https://www.inpit.go.jp/setsumeikai/2025shoshinsha.html

つながる特許庁in函館 「価値のデザイン」大航海~環境変化のなかでビジネスの宝を見つける~
10月1日 13:00~18:00 オンライン及び北海道函館市
https://tsunagaru-tokkyocho.go.jp/hakodate.html

『注目!! 知財高裁で逆転勝訴の歴史的判決』意匠権侵害差止等請求控訴事件
10月2日 14:00~15:00
https://www.sungroup-patra.jp/seminar/2313.html

令和7年度知財ビジネスアイデア学生コンテスト ~万博会場で特別な経験を~
10月4日 12:10~18:30 大阪府大阪市
https://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/contest/idea_contest_entry2025.html

~いまさら聞けない著作権~『著作権いろはセミナー《ロ》』
10月6日 16:20~17:50
https://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/chizai/?p=12619

大阪・関西万博の国連パビリオンにてイベント 「WIPO GREEN ~つなぐ・広げる・つくる!グリーンの技術~」
10月7日、8日 大阪府大阪市 13:30~14:00、14:30~15:00
https://www.wipo.int/web/office-japan/w/news/2025/join-us-at-expo-2025-osaka-kansai-for-the-event-wipo-green-connect-expand-and-deploy-

マテリアルズ・インフォマティクス(MI)-材料開発の未来を担う人材探索
10月7日 14:00~15:00
https://jdream3.com/session/jef-mi.html?utm_source=ipforce&utm_medium=referral&utm_campaign=jdia_webinar_20251007

発明推進協会「訴訟差止命令」(ASI、禁訴令)とは? ~グローバル標準必須特許訴訟や国際裁判管轄・仲裁合意違反紛争で活用されている制度を正確に理解しよう!~
10月8日 14:00~16:30
https://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu_kenshukai/chizaikenshu_kenshukai20251008.ht ml

知財研セミナー「米国新政権の下で揺れる知的財産の世界」
10月8日 13:30~15:30 東京都千代田区及びオンライン
https://www.iip.or.jp/seminar/seminar251008.html

アイデア発想法を学び、技術シーズの用途開発にチャレンジ ~RPG発想法で役割になりきってアイデア発想&大手企業開放特許を知る~
10月9日 14:00~16:20 滋賀県大津市
https://chizai-seminar25.go.jp/#b-1

スタートアップ・ベンチャー企業向け 知財覚醒教室® ①「知財ミックス戦略」
10月10日 16:00~17:30
https://www.maekawa-ip.com/seminar/startup73/

韓国の知的財産概況
10月14日 15:30~17:00
https://wipo-int.zoom.us/webinar/register/WN_TpH-SGdJScOCkShWLyVICA

「JDream Innovation Assist」体験セミナー
10月15日 14:00~15:00
https://ia.jdream3.com/seminar/basic/?utm_source=ipforce&utm_medium=referral&utm_campaign=jdia_webinar_20251015

M&Aとコーポレート法務の最前線 ― AIリーガルテック時代に変わるデータとガバナンス ―
10月15日 16:00~17:00
https://events.teams.microsoft.com/event/ee96ed74-4bf5-4377-a214-f6ab7e1f9e73@917afd5a-1fbd-453b-b9e6-18f98069de3d

文献共有・管理ソリューションご紹介 -RightFind Enterpriseご紹介-
10月16日 14:00~14:45
https://jdream3.com/session/rightfind-enterprise.html?utm_source=ipforce&utm_medium=content-text&utm_campaign=jd3_webinar_20251016

図書館で学ぶ知的財産講座 第1回「特許」
10月17日 14:00~16:05 神奈川県川崎市
https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/new-info/2025/08/20251017-1.html

スタートアップ・ベンチャー企業向け 知財覚醒教室® ②「特許戦略 概念編」
10月17日 16:00~17:30
https://www.maekawa-ip.com/seminar/startup74/

水素社会に向けた燃料電池の専門家を論文から探索
10月21日 14:00~15:00
https://jdream3.com/session/jef-fc.html?utm_source=ipforce&utm_medium=content-text&utm_campaign=jef_webinar_20251021

メーカー経営者・知財責任者様向けセミナー 「その共同研究、本当に大丈夫ですか?」   製造業事業者が知っておくべき知財リスクと対策セミナー
10月22日 15:00~15:30

https://blog.ksc.co.jp/ip-risks-and-countermeasures-seminar

第58回東北大学知財セミナー

「限定提供データの基礎と、 知的財産のライセンスに関するアンケート調査の結果概要」
10月22日 15:00~16:30
https://peatix.com/event/4552713/view

発明推進協会 「化学・バイオ分野の進歩性判断のポイント」
[前編] 10月23日14:00~16:30
[後編] 10月30日14:00~16:30

https://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu_kenshukai/chizaikenshu_kenshukai20251023_30.html

商標実務者向け商標調査(称呼類似検索、併存登録商標検索)
10月24日 10:30~16:00
https://www.info-sonar.co.jp/workshop/teiki

スタートアップ・ベンチャー企業向け 知財覚醒教室® ③「特許戦略 権利形成編」
10月24日 16:00~17:30
https://www.maekawa-ip.com/seminar/startup75/

NEDO シリコンバレー知財セミナー ビジネスを成功させるための知財活用 -特許のマネタイズと訴訟マネジメントのポイント-
10月28日 9:00~10:00 オンライン[言語:英語]
https://www.eventbrite.com/e/onlineleveraging-ip-for-business-success-tickets-1607451874829?aff=oddtdtcreator

経営判断としての生成AI活用 ― 特許事務所DXを成功させる視点
10月28日 14:00~15:00
https://lp.appia-engine.com/seminar-form

講義見学「知的財産戦略実務特論1」&MIPMオンライン説明会
10月28日 18:15~20:15
https://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/im/seminar/1224138_2818.html

JETRO 欧州知財セミナー 「フランス商標分野の主要判決紹介」
10月30日 17:30~18:30(JST) オンライン[言語:英語]事前登録必要
https://www.jetro.go.jp/form5/pub/tcd/euroip20251030

商標実務者向け商標調査(商標書誌全文検索、全文応用編)
10月31日 10:30~15:30
https://www.info-sonar.co.jp/workshop/teiki

スタートアップ・ベンチャー企業向け 知財覚醒教室® ④「特許戦略 活用編」
10月31日 16:00~17:30
https://www.maekawa-ip.com/seminar/startup76/

知財関連の補助金情報

◆外国出願費用の補助金(東京都知的財産総合センター)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/index.html

知的財産関連法律改正

特に御座いません。

アイリンクのサービス・発信情報

■アイリンクのメインサイト
https://www.ilinkpat.jp/

■アイリンクの商標登録専門サイト
https://www.syouhyou-touroku.or.jp/

■アイリンクのSDIサービス(新着公報検索サービス)(無料・有料)
https://www.ilinkpat.jp/sdi/

■アイリンクの無料の調査サービス(国内全法域・外国商標)
https://www.ilinkpat.jp/tyusyo-support/

■アイリンクの無料の訪問相談サービス
https://www.ilinkpat.jp/tyusyo-support/

■アイリンクの企業内研修サービス
https://www.ilinkpat.jp/seminar/

■アイリンクのブレスト会の開催サービス
https://www.ilinkpat.jp/brainstorming/

■アイリンクの無料顧問サービス(スタートアップ限定)
https://www.ilinkpat.jp/startup/

■アイリンクの最新記事
海外での特許にかかわる注意点
https://www.ilinkpat.jp/%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%81%a7%e3%81%ae%e7%89%b9%e8%a8%b1%e3%81%ab%e3%81%8b%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%82%8b%e6%b3%a8%e6%84%8f%e7%82%b9/

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。

DX関係のセミナー講師で各地を飛び回っている状況です。

私のセミナーの強みは、会社に多くのDXツールを導入しており、その経験から話ができることです。

そのセミナーで感じことは、DXもまだまだ浸透していないし、ましてや、生成AIも。

導入している会社と大きな差がついていることが想像できる。

先ず1歩、DX、さらには、生成AI。

次回もよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次